Googleアドセンス広告のクリック率(ページCTR)が低くなる理由と改善策

Googleアドセンス広告のクリック率(ページCTR)を改善してる人

Googleアドセンス広告のクリック率(ページCTR)が低くなる理由改善策についてお話していきます。

Googleアドセンス広告で収入を最大化するために、
クリック率(ページCTR)を改善することはとても大切です。

クリック率(ページCTR)が2%と3%では1.5倍もの収益の差が出るので、
ホント勿体無いことです…。

なので、クリック率(ページCTR)が平均よりも低いブログ運営者に向けて、
低くなる理由と改善策についてお話するので、ぜひ参考にしていただければと思います。

目次

アドセンス広告のクリック率(ページCTR)は本当に低い?

アドセンス広告のクリック率(ページCTR)が低くなる理由や改善策のお話をする前に…。

まずは、あなたが運営するブログのクリック率(ページCTR)が本当に低いかどうかをチェックしましょう。

クリック率(ページCTR)の平均の目安は大体このくらいです。

雑記ブログ:1.5%~2%
特化ブログ:2%~4%

僕が運営するブログや周りのブログ運営者の情報を元に調べたところ、
クリック率(ページCTR)の平均は大体このくらいでした。

なので、この平均よりもクリック率(ページCTR)が低いなら、
あなたの運営するブログのクリック率(ページCTR)はホントに低いことになります。

また、ちなみにですがGoogleアドセンス広告のクリック率とページCTRは違うモノなんですよね。

同じ「クリック率」という表現がされてますが、厳密に言うと算出する計算方法が違うんです。

その違いや平均の目安については、下記ブログ記事で詳しく解説してます。

クリック率(ページCTR)が低い理由

アドセンス広告のクリック率(ページCTR)が低い理由

では、クリック率(ページCTR)が低い理由についてお話していきます。

・アドセンス広告の設置位置
・アドセンス広告の種類
・自動広告が表示されてない
・ページ措置を受けてる可能性がある
大きく分けてこの4つが原因でページCTRが低くなってる可能性は大きいです。
詳しくお話していきます。

アドセンス広告の設置位置

アドセンス広告の掲載位置がクリック率(ページCTR)を低くしてる可能性はあります。

アドセンス広告の掲載位置には基本的な場所があります。
それを踏まえた上で改善してるなら良いですが、
それを無視して完全オリジナルでアドセンス広告の掲載位置を決めてると
クリック率(ページCTR)を大きく下げてしまう原因になるんですよね。
僕もブログ初心者のころは、基本的なアドセンス広告の設置位置を無視してました。
そうなると、やはり思ってる以上に効果は出なかったし、むしろ平均よりも低かったんですよね…。
なのでアドセンス広告の設置位置が独特な場合には、
クリック率(ページCTR)を低い原因である可能性は高いんです。

アドセンス広告の種類

ブログに導入してるアドセンス広告の種類が少ないと、
クリック率(ページCTR)を下げる理由になります。

たとえば「テキスト&ディスプレイ広告」のみしか掲載してないなら、
クリック率(ページCTR)が平均値に届くのは結構むずかしんですよね…。

ユーザーも見慣れてる広告ですしデザインも単調なので、
クリック率(ページCTR)は上がりにくいんですよ。

アドセンス広告には様々なデザインやサイズがあります。

それらを適材適所で掲載すれば、
少なくともクリック率(ページCTR)が平均値より低いということはなくなります。

自動広告が表示されてない

Googleアドセンスには自動広告というものがあります。

これは他のアドセンス広告とは違い、
広告が表示される時と表示されない時があるんです。

なので、メインを自動広告にしてるとクリック率(ページCTR)が低くなる可能性はあるんですよね。

実際にブログ運営歴が短かったり、アクセスがあまり集まってないブログだと
アドセンス広告が表示されてないという話はよく聞きます。

自動広告はユーザーやブログに最適なアドセンス広告を表示してくれますが、
そういう点もあるので設置する時には注意が必要です。

ページ措置を受けてる可能性がある

あなたが運営するブログがページ措置を受けてるとクリック率(ページCTR)が下がる理由になります。

実質的な数値は分かりませんが、実際に僕が運営するブログだと
Googleから「ページ単位の措置がある時」と「ない時」ではアドセンス収入に差が出るんですね。

なので、クリック率(ページCTR)が低くなる直接的な理由ではないかもしれませんが、
「ページ措置」を受けてると検索順位に影響があるかもしれないし、
一部のアドセンス広告に自動広告を導入してると表示されてないこともあると思います。

なので、ページ措置を受けてるコンテンツがあるかどうかは確認しておきましょう。

クリック率(ページCTR)の改善方法

クリック率(ページCTR)が低くなる理由が分かったら改善していきましょう!

今回ご紹介するクリック率(ページCTR)の改善方法については、
実際に僕が実践して効果があった方法です。

ですので、ぜひ参考にしていただければと思います。

・アドセンス広告の設置位置
・アドセンス広告の掲載数
・アドセンス広告の種類
・アドセンス広告のデザイン
では、1つずつ詳しく解説していきます。

アドセンス広告の設置位置

アドセンス広告の設置位置を見直しましょう。

アドセンス広告のクリック率(ページCTR)を上げるには、
基本的な設置位置がベースにあります。
もしアドセンス広告の基本的な掲載位置が守れてないなら再設置したほうが良いですね!
また、基本的な設置を守ってから色々と試したほうが効果検証もしやすいです。

アドセンス広告の掲載数

アドセンス広告の掲載数も見直しましょう。

というのも、アドセンス広告だけでなく基本的な広告の考え方には「露出数」というものがあります。
たとえば1週間に1回と1日に1回のテレビCMなら印象に残るのは後者ですし、
雑誌でもページ内にちょろちょろっとあるよりも表紙裏や記事広告になってるほうが読まれますよね。
なのでアドセンス広告も広告には変わりないので、設置数(露出数)は大切なんです。
また、アドセンス広告の設置数を増やせば収益化チャンスも当然のように増えます。
ただ…。アドセンス広告を増やしすぎるとユーザーにとって不快でしかないですし、
Googleからもポリシー違反だと見なされる可能性もあります。
なので、節度をわきまえながらアドセンス広告の設置数は見直したほうが良いですね!

アドセンス広告の種類

アドセンス広告の種類も見直しましょう。

アドセンス広告には様々なデザインやサイズがあります。
そして、コンテンツ内に適してる広告やコンテンツ外に適してる広告もあったりするんですよね。
基本的なアドセンス広告は「テキスト&ディスプレイ広告」ではありますが、
それ以外も導入できる種類があるなら設置したほうが良いですね。
アドセンス広告の種類を増やすだけで0.5%~1%くらい上がることは多々あるので!

アドセンス広告のデザイン

アドセンス広告のデザインがデフォルト状態のままなら見直しましょう。

ブログやコンテンツ自体のデザインは大切ですが、
アドセンス広告のデザインも大切なんですよね。
実際にGoogleもアドセンス広告のデザインカスタマイズについては推奨してます。
ただ…。アドセンス広告の設置数と同様にカスタマイズをやりすぎるのは良くないです。
なので、Googleが推奨してる範囲でのカスタマイズをすると良いですね!

まずは平均値を目指そう!

Googleアドセンス広告のクリック率(ページCTR)が低くなる理由と改善策について解説しました。
もし、クリック率(ページCTR)が平均よりも低いなら改善の余地は大アリです。
なので、今回ご紹介した改善方法をぜひ試してみてください。
そして、平均値までクリック率(ページCTR)が上がったなら、
色々と試してみると良いですね!
僕も2%を超えてから色々と試してみましたが、
クリック率(ページCTR)が平均で3%くらいにはなりました。
同じアクセス数でもクリック率(ページCTR)によってアドセンス収入は大きく差が出るので、
改善できるところから始めていきましょう!
目次