「本気で人生を変えたい!」
そう思ってるけど、何をしたらいいか分からない。
僕も会社員のときに人生を変えたいと思ったんですけど、なにをどうすれば良いのかさっぱり分からなかったんですよね。
それから色々と情報収集をして実践し、今はサラリーマンを辞めて独立することができました。
今回はその体験をもとに本気で人生を変えるための方法を5つのステップでお話します。
・ゴールを決める。
・情報収集する。
・手段を探す。
・行動する。
・没頭する。
もし今の人生を変えたいと本気で思ってるなら、この5つのステップを今すぐ実践してみてください。
本気で人生を変えたいなら
人生を変えたいと思ってる人って、結構います。
でも現実は人生を変えられる人と変えられない人がいます。
一体何が違うんでしょうか?
それは計画を立てて行動できたかどうかなんです。
人それぞれ事情が違います。
・時間がない。
・お金がない。
・勇気がない。
・人生を変えられる方法が分からない。
・そこまで時間も労力もかけたくない。
人生を変えたいとは思ってるんだけど、何かしらが邪魔をして動けないこともあります。
そんな状況でも行動できるかどうか。
それが人生を変えられる人と変えられない人の違いです。
こんな時代なので時間に余裕がある人はいませんし、人生を変えるベストタイミングなんて何度もやってきません。
また言い訳をしてたら延々とできます。
本気で人生を変えたいのなら計画を立ててちゃんと行動する。
これができれば人生は大きく変わっていくはずです。
それでは僕が実践した5つのステップをお話していきます。
今すぐ始められるので、この瞬間から取り組んでみてください。
ゴールを決める
まずはゴール(目標)を決めましょう!
・どんな人生に変えたいのか?
・どんなライフスタイルを過ごしたいのか?
・3年後はどんな姿でいたいのか?
「仕事軸」と「ライフスタイル軸」でゴールを考えてみるのがおすすめです。
僕の場合は「週4時間だけ働けばいい人生」でした。
これはティモシー・フェリス氏が書いた「週4時間だけ働く」の完全なパクリです。
でも心の底から憧れたんですよね、この生活に!
週4時間働くだけで良いなんて最高じゃないですか!
残りの164時間は自分の好きなように過ごせるんですよ。
朝は好きな時間に起きられるし、体型を維持するためにスポーツジムにも行けるし、家族とたくさんの時間を過ごすこともできます。
『お金もあって時間もあるライフスタイル』
これが僕のゴールです。
ぜひ自分が心から最高だと思えるゴールを設定しましょう!
そして目標を手帳に書いたりスマホの待受画面に設定して、毎朝と寝る前に見るのをおすすめします。
そうすればモチベーション維持に繋がりますし、何を考えてても頭の片隅にあるので良い方法が閃く可能性も高いです。
情報収集する
ゴールを決めたら情報収集をします。
どんな情報を集めるのかって言うと「自分が設定したゴールを実現してる人がいるか?」です。
よっぽどぶっ飛んだ目標でなければ実現してる人はいます。
実際に僕が「週4時間だけ働く 日本」でググってみたら、日本でも同じような生活を実現してる人がいたんですよ!
その瞬間、迷わずその人が発行してるメルマガに登録してました。
「自分のチカラだけで目標を達成してやろう」という気概は大切ですし、自力で目標を達成できたらカッコいいと思います。
でもリアルに考えてみると、それってめちゃくちゃ難しくないですか?
これはビジネス界でもスポーツ界でもそうですよね。
イケイケの起業家に見えるけど実は大尊敬するメンターがいたり、プロ野球選手だった松井秀喜選手の師匠が長嶋茂雄氏だったのも有名な話です。
本当の天才なら自力でゴールに到達できると思いますが、ほとんどの人たちは一部の天才が歩んできた道を進んでいます。
なので自分の目標をクリアしてる人を見つけて、その人が歩んだ道を同じように進むのが一番確率が高いんです!
・ググる
・本を読む
・セミナーに行く
・ゴールに近い人の話を聞く
色々な方法を使って、より達成に近づけるように情報収集しましょう!
手段を探す
つぎに実現するための手段を探します。
実現する可能性が一番高い手段は、ゴールをクリアした人が実践した方法です。
その人がどんな方法を選んだのか調べてみるのをおすすめします。
僕の場合だと「週4時間だけ働く」のティモシー・フェリスは、サラリーマンを辞めてから通販サイトを立ち上げたんです
なので最初に実践した方法は通販サイトです。
でも当時の僕にとって通販サイトはハードルが高すぎでした。
商品の仕入れ、通販サイトの構築とWEB集客、お客さま対応、商品の発送…etc。
「初心者でも簡単にできる通販サイト開設」みたいな本を買ったんですけど、初期費用は高いし、やることも多すぎで、挑戦するまえに心が折れました。
そこで初期費用が安くて自分でも出来るような手段を探してみたんです。
そしたらブログアフィリエイトに出合いました。
初期費用は年間2万円くらいで毎日ブログを更新すれば、副業でも会社員の給料レベルの収入を得られるチャンスがある。
これなら自分でも出来そうだし、将来的には通販サイトに再チャレンジしたかったので丁度良い!
また僕と同じようなサラリーマンだった人がブログ1つで会社を辞めることもできてる。
僕は「これだ!」と副業で早速始めてみました。
行動する
手段が見つかったら行動に移します。
でも、これが一番難しいんですよね。
「失敗したらどうしよう…」と不安になったり、「やっぱり、今のままでいいか~」と現実に引っ張られたり。
恐怖心や無意識の現状維持体質に邪魔をされ、1歩目をなかなか踏み出せません。
人生を変えられない人のほとんどは、この第一関門「行動する」がクリアできないんですよね。
僕もブログ運営はリスクが低いし収入アップにも繋がると頭では分かってたんですけど、すぐにやろうとは思えませんでした。
新しいことにチャレンジするときって、何かと邪魔が入るんですよ。
でも実は行動するって、めちゃくちゃ簡単です。
行動しなくちゃいけない状況を作れば行動できます。
たとえばですよ。
会社から「この資格を取らないかぎり、給料は1年目のままです」って言われたら、めっちゃ勉強して取得してやろうって思うじゃないですか。
これって会社が行動しないといけない状況を作りだしてくれてるから、すぐに行動できるんだと思います。
なので、自分でそんな状況を自分で作れば良いんです。
・何も行動しなかった先の未来を想像する。
・人生が変わった先の未来を想像する。
・金銭的なリスクを負う。
行動しないといけない環境を作るには、この3つの方法がおすすめです。
もし何も行動しなかったら不満で不安な今の毎日が続いて、50歳を超えてから「あのときに行動しておけば…」と後悔するのが目に見えてます。
そう考えたら、行動しないのがバカらしく思えませんか?
あと金銭的なリスクを負うのもおすすめです。
英語を勉強するために月謝が高めのワンツーマンレッスンに参加したり、痩せるためにパーソナルトレーナー付きのジムに入会したり。
独学だと簡単に諦めることができますが、金銭的負担がかかってたら「絶対にやってやろう!」ってなりますよね!
もし自分の意志だけで行動できないなら、こんな風に行動しないといけない環境(状況)を作りだすのをおすすめします。
没頭する
最初の1歩目を踏み出せたら、あとは没頭しましょう!
没頭するとは優先順位を1位にするです。
1日のスケジュールのなかには仕事や付き合い、家族や趣味の時間など、人それぞれで色んな時間があると思います。
また事情も違いますよね。
それでも人生を変えるための行動を最優先にしましょう!
それができないなら、ぶっちゃけ人生を変えられません。
考えてみてください。
人生を変えるには相応の時間と労力が必要です。
それなのに今までと同じような毎日を過ごしていたら変えられるはずがありませんよね。
いつもと同じように飲みに行ったり、気が向いたときだけ行動してみたり、何のプレッシャーもかけずにチャレンジしてみたり。
今の自分のままで人生を変えたいなんて虫が良すぎるんですよ。
それで人生が変わるんだったら、みんな変えられてますよね?
なので本気で人生を変えたいんだったら本気の行動をしなくちゃいけないません。
僕も副業でブログ運営を始めたときには、会社の飲み会を断ったりスマホを断食したり、彼女とのデートや趣味の草野球の時間を取っ払いました。
そして8ヶ月後にサラリーマンの給料以上の収入を得て、会社を辞めることができました。
人生はトレードオフです。
何かを得たいなら何かを犠牲にしないといけないんですよ。
本気で人生を変えたいなら、本気で没頭しましょう!
その覚悟がないなら最初から行動しないほうが幸せです。
僕が週4時間だけ働くを読んで行動した話はこちらでしています。
本気になれば変えられる!
「本気で今の人生を変えたい人へ|人生を変えるためにすることは5つ!」をテーマにお話しました。
・ゴールを決める。
・情報収集をする。
・手段(方法)を探す。
・行動する。
・没頭する。
本気で人生を変えたいなら、ぜひこの5つのステップを実践してみてください。