トレンドアフィリエイト|テレビ欄を活用した未来予測記事の書き方を解説

トレンドアフィリエイトでテレビ欄を活用するのは鉄板です。

でも「検索需要がないネタ」や「検索ニーズがないキーワード」を選んでしまうと、
ほとんどアクセスは集まりません。

テレビ欄からネタ選定して、未来予測記事を書くときにはコツがあります。

今回は、トレンドアフィリエイトの未来予測記事の考え方ネタ選定方法
キーワードの選び方を実演しながら解説するで、ぜひ参考にしてください。

目次

テレビ欄での未来予測記事の考え方

まずはテレビ欄での未来予測記事を書くときの考え方を解説します。

ポイントは4つです。

検索されそうか?

まずは「検索されそうか?を考えましょう。

テレビ欄からネタを探すときには、
テレビ番組を見たユーザーは、次に何が気になるのか?」を具体的に考えるのがポイントです。

・人物
・商品
・場所
・番組の内容

この4つにスポットを当てて、テレビを見たあとに「何を検索しそうか?」を考えます。
・人物なら「容姿」や「経歴」
・商品なら「購入方法」や「口コミ」
・場所なら「住所」や「アクセス方法」
・番組内容なら「真相」
こんな風に「テレビを見たら次に何が気になるか?」をユーザー視点で考え、
検索ボリュームが多そうなネタを選びましょう!

ショートかロングか?

未来予測記事も「ショート」か「ロング」かを決めます。

ショートテレビ放送中に爆発的に検索されて、それ以降のアクセスをあまり期待できないネタ。
ロング:テレビ放送中にそこそこ検索されて、テレビ放送後もアクセスを期待できるネタ。

テレビ欄での未来予測記事のオーソドックスな狙い方は「ショート」です。

ユーザーがテレビを見てるときに検索しそうなネタを選んで、
それがハマれば打ち上げ花火のようにアクセスを集められます。

もちろん、ロングでもOKです!

 

「ショート」にも「ロング」にもメリット・デメリットはあります。

ブログの方向性を決めて、ネタ選びをするといいです。

また「ショートを狙う」か「ロングを狙う」かは、
下記ポイントで判断するのをおすすめします。

・テレビ番組の内容
・ネタの属性(ショート向き or ロング向き)
・ご自身のブログの方向性(アクセス爆発タイプ or 安定的タイプ)

この3つのポイントで考えて、どちらを狙うのか決めましょう。

テレビを見たら分かる事は書かない!

テレビ欄で未来予測記事を書くときに、ありがちなNGがあります。

それは「テレビを見たら分かること(分かりそうなこと)」をキーワードにしてるパターンです。
テレビを見たら分かることは、検索されません。

たとえば商品紹介の番組なら「メーカー」や「金額」などは確実にテレビで伝えるので、
それらのキーワードは避けたほうがいいですよね。

・口コミ
・評判
・類似商品
こんな風にユーザーが次に気になることをキーワードにしましょう!
ユーザーが次に気になるのは何か?
これはテレビ欄を活用した未来予測記事だけでなく、
どんなネタを書く時も大切な考え方です。

宝くじ感覚で書こう!

未来予測記事を書く時のマインドセットは、「宝くじ感覚」をおすすめしてます。

未来予測なのでアクセスが爆発するかは、書いてみないとわかりません。
アクセスが集まらなくても落ち込まずに頭を切り替えて、
当てる確率を上げていく感覚で未来予測記事を書きましょう。
トライ&エラーです!
一番良くないのはアクセスが集まらないからと、
未来予測記事に対して苦手意識が生まれて、書かなくなることです。
未来予測記事は当たるとアクセスが爆発するので、
諦めずにヒットする確率を上げていくといいです。

テレビ欄での未来予測記事のネタ選定

未来予測記事の基本的な考え方

それではテレビ欄で未来予測記事を書くときのネタ選定方法を解説します。

活用するテレビ欄は「Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]」です。

Yahooテレビ番組表以外にもテレビ番組を把握できる媒体はありますが、
情報量が多くて分かりやすいのはダントツでYahooテレビ番組表です。

テレビ番組のジャンル

テレビ番組には様々なジャンルがあります。

・朝の情報番組系
・お昼のワイドショー系
・トーク系
・バラエティ系
・スペシャル、特番系
・ドラマ系
・旅行系
・クイズ系
・健康、医療系

すべてのジャンルで未来予測記事を書けますが、
アクセスを集めやすいテレビ番組のジャンルを狙いましょう。

見分けるポイントは、
「次に気になりそうなキーワード」がありそうなジャンルかどうかです。

「テレビだけでは検索ニーズが満たされないジャンル」
とも言えます。

 

「朝の情報番組」「旅行系」などは説明型の番組なので、「次に気になる情報」は出づらいです。

一方で「トーク系」「ドラマ系」などはアンサーが目的ではありません。
なので「次に知りたくなる情報」がどんどん生まれます。

「あの人がドラマで着てた衣装が気になるなぁ〜。」
これが典型的な例です。

 

「次に気になる情報」をイメージできるなら、未来予測記事を書きましょう!

時間帯

テレビ番組が放送される時間帯は「19時から24時まで」がおすすめです。

テレビを見る時間帯のグラフ

上記のグラフからも分かるとおり、「19時〜24時」までがテレビのゴールデンタイムです。

朝はテレビを見なかったり、ニュース番組しか放送してなかったりしますが、
19時~24時なら先程ご紹介したテレビジャンルは放送されてます。

なのでネタ選定するときには「19時から24時」に放送されるテレビ番組がおすすめです。

テレビ欄での未来予測記事のキーワード選定を実演解説

それではテレビ欄での未来予測記事のキーワード選定を参考事例を交えながら、
実演解説していきます。

徹底的に情報収集をする

まずは「徹底的に情報収集」しましょう。

未来予測はテレビ番組の放送中、あるいは放送後に、
次に気になること」や「これから検索されそうなこと」をキーワードにします。

なので、すでに公表されてる情報を漏れなくチェックすれば、
その分だけヒットする確率は上がります。

「テレビを見たら分かるキーワードを選んでた…」
こんなボーンヘッドも起こりません。

 

具体的にチェックするポイントは4つです。

・公式サイト情報
・予告動画(※公式サイトに掲載されてるケースが多い)
・出演者
・番組内容

この4つは必ずチェックしましょう!

【公式サイト】

テレビ番組表でキーワード選定する方法

【予告動画】

テレビ番組表でキーワード選定する方法

【出演者&番組概要】

テレビ番組表でキーワード選定する方法

 

Yahooテレビ欄でできる情報収集はすべてしてから、キーワードを選びましょう!

キーワード選定を実演解説

それではキーワード選定を前述の「有吉ゼミ」で実演解説します。

まずは予告動画と番組内容をチェックします。
予告動画や番組内容から予測できる放送内容は、こんな感じでした。

・ヒロミ&タッキーの最後のリフォーム企画
・ギャル曽根とプロ野球チーム・ソフトバンクホークス選手との大食い企画
・石原良純の鉄道企画
・平野ノラ&藤田ニコルの韓国旅行企画

この中から「次」に気になることを予測していきます。
まず「ギャル曽根とソフトバンクホークス選手…」だと、
「ソフトバンクのどの選手なのか?」わからないし、
「石原良純の鉄道企画」も「鉄道名」は不明です。
また「平野ノラ&藤田ニコルの韓国旅行」は、
290円の韓国グルメの「料理名」までは記載されてません。
こんな風に番組情報を見ただけでは分からない情報をもとに
未来予測記事のメインキーワードを選んでいきます。

他ジャンルのキーワード選定

未来予測に最適な他ジャンルのキーワード選定も解説していきます。

トーク系&クイズ系

トーク系なら「人物」か「商品・サービス」の2つのポイントで、
メインキーワードを探すのがおすすめです。

・「○○氏がカミングアウト」とあるなら「カミングアウトの内容」など。
・著名人が愛用してる「商品・サービス」なら「購入方法」や「口コミ」など。
・クイズ番組は活躍しそうな出演者なら「学歴」や「経歴」など。

こんな風に2つのポイントでテレビ番組の内容を考えて、
そこから次のキーワードを考えてみましょう。

ドラマ系

ドラマ系なら「人物」「ロケ地」「食べ物」「衣装」などは鉄板です。

「ゲスト出演する俳優」「印象的な場所」「頻繁に出てくる食べ物」
「俳優たちの衣装」など、ドラマ系は未来予測の宝庫です。

とくに「ゲスト出演する俳優」や「印象的な場所」なら、
ショート系でもロング系でも狙えるのでチャンスになります。

スペシャル・特番系

スペシャル・特番系なら「番組で取り扱う話題」をメインキーワードにするといいです。

ただスペシャル・特番系は、上級者向けです。

「人物の半生を特集する番組」なら、その人物に関する様々な情報がテレビで放送されますし、
「事件系」なら事件に関するありとあらゆる情報は取り上げられます。

つぎに気になるキーワードが出にくいので、難易度が高いんです。

ただスペシャル・特番系でキーワード選定がバシッと決まれば、
アクセスは大爆発するので、ハイリスク・ハイリターンな感覚で狙ってみるのもありです。

キーワード【番組名】の使い方

テレビ欄を活用した未来予測記事の「定番キーワード【番組名】」は使い分けましょう。

キーワード【番組名】は、その番組出ないと分からない情報なら最適です。

・ロケ地
・カミングアウト内容

こんな風にテレビ番組と密接に関連してるなら【番組名】は入れたほうがいいと思います。
また番組放送中(シーズン中)にアクセスを狙う「ショート系」でも効果的なキーワードです。

逆に、ロング系で未来予測記事を書くなら【番組名】は不要です。

【番組名】がタイトルに含まれてると、
検索者は「一昔前の情報なんだろうなぁ~」となるので、
時間が経つとともにクリックされなくなります。

「ショート」か「ロング」で使い分けるといいですね!

情報収集したら迷わなくて良い!書こう!

トレンドアフィリエイトでテレビ欄を活用した未来予測記事の書き方を解説しました。

未来予測記事なのでキーワード選定に悩みますが、
良い意味でどこかで諦めの気持ちを持つといいです。

放送作家でない限り、どこまで考えても完璧に未来予測はできません

徹底した情報収集ができたらキーワードを考えて、
トライ&エラーを繰り返しながら当てる確率を上げていきましょう。

目次