アフィリエイトには様々な種類があります。
Amazon、楽天市場、afb、A8.net、アドセンス広告…etc。
色んなタイプがあるのでアフィリエイトに初めて挑戦する人だと
一体どれがおすすめなのか判断が難しいと思います。


個人的にはアフィリエイト初心者ならアドセンス広告から始めたほうがいいと思ってます。
『どうしてアフィリエイト初心者にアドセンス広告がおすすめなのか?』
今回はその理由をお話します。
ポイントは、ブログ収益化のスピード感です。
アフィリエイト初心者に立ちはだかる4つの壁
アフィリエイト初心者がブログ収入を得るまでには4つの壁があります。
・アクセス数の壁
・成果(収益)の壁
・モチベーションの壁
この4つの壁を乗り越えた先にアフィリエイト収入が待ってます。
作業量の壁
アフィリエイト初心者に立ちはだかる1つ目の壁は、作業量の壁です。
アフィリエイトでブログ収入を得る仕組みはシンプルです。
ブログ記事を書いてアフィリエイト広告を掲載し、
ユーザーが広告をクリックしたり、商品を購入したりすると収益が発生します。
でも、そこにたどり着くまでに意外と作業量が多いんですよね。
・ブログジャンルを決める
・ネタ選び
・キーワード選定
・ブログ記事の構成
慣れれば苦になりませんが、最初は作業量を多く感じます。
アクセス数の壁
つぎがアクセス数の壁です。
ブログを書いたら、当然アクセスを期待しますよね。


「めちゃくちゃ読まれたらどうしよう?」
でも現実はそうでもなくて、アクセスが軌道に乗るまではほとんど集まらないんです。
『ブログ記事を書く=アクセスが来る』
こんなイメージがあると現実に打ちのめされます。
成果(収益)の壁
アフィリエイト初心者に立ちはだかる3つ目の壁は、成果(収益)の壁です。
アフィリエイトは、時間給ではなく成果報酬。
ユーザーがアフィリエイト広告をクリックしたり、
広告に掲載されてる商品を購入したりすると収益が発生します。
なので、1ヶ月間ブログを続けたのに収入がゼロって普通にありえるんですよね!
ただ働きと一緒じゃないか…。


成果報酬で働いたことがある人なら受け入れやすいですが、
時間給でしか働いた経験がない人だとショックを受けると思います。
モチベーションの壁
最後4つ目の壁は、モチベーションの壁です。
最初は「やるぞぉー!」と気合が入ってても、
成果がでないし、ネタは見つかんないし、書くのもめんどうだし…と。
じわりじわりとモチベーションを削られるので、それでもアフィリエイトを続けられるか?


やめちゃおうかな…。
これがモチベーションの壁です。
9割近くのアフィリエイト挑戦者がモチベーションの壁を乗り越えられずに挫折します。
アフィリエイト初心者にアドセンス広告をおすすめする理由
それではアフィリエイト初心者にアドセンス広告をおすすめする理由をお話します。
・やることが明確
・モチベーションを維持しやすい
・真面目に取り組めば作業量と成果が反比例する
アドセンス広告でも先ほど紹介した4つの壁は立ちはだかります。
でも、Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトよりも
アドセンス広告のほうが壁を乗り越えやすいんですよね!
1ヶ月目から収益が発生する
アフィリエイト初心者にアドセンス広告をおすすめする1つ目の理由は、
ほぼ確実に1ヶ月目から収益が発生するからです。
アドセスンス広告は、クリック型のアフィリエイト広告。


クリック率は平均2%なので、月に100アクセスを集めれば2回クリックされます。
正しい方法でブログ運営をしてれば月100アクセスは軽く超えるので、
アフィリエイト開始1ヶ月目から収入を得られるんですよね!
やることが明確
つぎの理由は、やることが明確だからです!
アドセンス広告は平均2%でクリックされるので、
「いかにブログにアクセスを集めるか?」だけに集中できます。
一方でAmazonアフィリエイトのような購入型アフィリエイトは、
アクセスだけでなく「いかに商品を購入してもらうか?」を考える必要があるんですよね。


Amazonアフィリエイトはアクセスとセールスの2つ。
やることが1つ増えるだけで、結構大変になります。
アドセンス広告はアクセスアップにだけ集中できるので、
やることが明確なのもアフィリエイト初心者におすすめする理由です。
モチベーションを維持しやすい
アフィリエイト初心者にアドセンス広告をおすすめする3つ目の理由は、
モチベーションを維持しやすいからですね。
最初はやる気に満ち溢れてるので問題ないと思います。
でも1ヶ月また1ヶ月と過ぎればモチベーションが低下するので、
それを維持するためには「目に見える成果」と「目標の実現度」が重要です。
・開始1ヶ月目からアフィリエイト収入を得られる。
どっちが頑張れるかって、明らかに後者ですよね!
アドセンス広告は普通にブログ運営をすれば1ヶ月目から収益を得られます。
実際に僕もブログを始めて1ヶ月目からアフィリエイト収入を稼げました。
3ヶ月目まで収入がゼロ円とか普通にありえます。


モチベーションを維持するには、目に見える成果ってホントに大切です。
アドセンス広告は成果を出しやすいし、やることが明確なので、
モチベーションを維持しやすいんですよね!
低単価でも月収30万円以上を稼げる
最後4つ目の理由は、低単価でも月収30万円以上を稼げるからです。
アドセンス広告は1クリック20円と低単価なんですけど、
毎日2時間〜3時間の副業でも月収30万円以上を稼げます。
というのも、ブログ運営は1記事1記事がストックされていきます。


1ヶ月で90,000アクセスが集まりますよね。
コツコツと続けた分だけ、アドセンス収入は増えていくんです!
実際に僕は副業でブログを始めて4ヶ月後に月収11万円、
その4ヶ月後には月収31万円のアドセンス収入を稼げました。


「低単価=収益が伸びにくい」と思われがちですが全然そんなことはありませんし、
高単価アフィリエイトでも収入がゼロだったら挑戦する意味がないですよね。
アドセンス広告は低単価なんですけど、
副業でも月収30万円以上になるので、アフィリエイト初心者にはおすすめです!
アドセンス広告がアフィリエイト入門編
アフィリエイト初心者にアドセンス広告をおすすめする4つの理由をお話しました。
『成果を出しやすいし、やることは明確だし、月収30万円以上の可能性もある!』
シンプルに言うと、これがアドセンス広告をおすすめする理由です。
Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトは、
ブログにアクセスを集めて商品も販売しないといけないので中級者〜上級者向けです。
一方でアドセンス広告は。ブログにアクセスさえ集めればブログ収入を得られます。
アドセンス広告はアフィリエイト入門編みたいなものなので、
アフィリエイト初心者ならアドセンス広告から始めましょう!