『会社員を辞めて自由に働きたい!』そう思った僕が実践した方法

会社員を辞めて、自由に働きたい!

僕はそう思ってから副業を始めて8ヶ月後に会社を辞めました。

今では自然と目が覚めたときに起床して、ゆったりとシャワーを浴び、
お気に入りのコーヒーを飲みながら自分の好きなタイミングで仕事をしてます。

今の働き方はパソコン1台で完結するので時間や場所に縛られることもなく、
平日にフラ〜っと温泉に行って旅館で仕事をしてるときもあります。

普通の会社員だった僕が、どんな風に今の働き方を実現したのか?

会社員を辞めて自由に働きたいと思ってから、
今の働き方を実現するまでに実践したことをお話していきます。

誰にでもできる方法ではありませんが、
本気で自由に働きたいと思ってる人はぜひ読み進めてください。

目次

会社員を辞めて自由に働きたいと思った理由

まずは僕が会社を辞めて自由に働きたいと思った理由を簡単にお話します。

僕は会社員生活2年目くらいから心のどこかで「いつかは自由に働きたいなぁ〜」と思ってました。

ただ、絶対に自由な働き方を実現するんだといった覚悟めいた想いではなく、
平日にスタバでMacBookを開いてる人たちを見て、少し憧れてる程度。

いつかあんな風に自由に働けたらいいよね!」くらいの気持ちです。

なので最初から自由に働きたい願望が強かったわけではないんですけど、
一気に本気度が上がるきっかけが会社員7年目のときにありました。

それは人事異動です。

転職した会社で新規事業部を任されたものの軌道に乗らず撤退し、
つぎの異動先も赤字続きの新しい事業部でした。

会社から人事異動を言い渡されたとき、僕は自分の将来が猛烈に怖くなったんです。

自分の意思とはまったく関係なく会社の都合だけで人事異動をさせられ、
50代や60代になっても馬車馬のように働かされるのではないか?

自分の人生を会社に奪われてしまうんじゃないか?

こんな恐怖が僕を襲ってくると同時に、
自分1人で自由に働きたい願望が一気に大きくなったんです。

このままだと会社に自分の人生をコントロールされるのがオチだ、
それだったら自由に働けるようになるために頑張るべきなんじゃないかと。

これが僕が会社を辞めて自由に働きたいと思った理由です。

自由に働きたいと思ってから実践したこと

それでは僕が自由に働きたいと思ってから実践したことをお話します。

①自己分析

②目標の設定

③情報収集

④選択肢を絞る

⑤副業を始める

当時はここまで明確にステップを考えてたわけではなくて、
振り返ってみるとこの5つのことをしてました。

①自己分析

まず1つ目が自己分析

これは就活生がするような本格的な自己分析ではなく、2つの質問に答えるだけです。

・どんな仕事(働き方)をしたいのか?

・どんな仕事(働き方)は絶対にイヤなのか?

この2つを考えることから始めました。

ただ、正直な話「どんな仕事(働き方)をしたいか?」は思い浮かばなかったんですよね。

ずーっと会社員をしてたからなのか自分の将来について考える機会はなかったですし、
そもそも自由な働き方のイメージさえもできませんでした。

なので「どんな仕事(働き方)は絶対にイヤなのか?」からの逆算にしたんですよね。

営業職だったのでテレアポしたくないとか下請け仕事はしたくないとか、
嫌味な人やマウンティング思考の強い人とは一緒に働きたくないとか。

こんな感じで絶対にしたくない働き方から逆算して、
どんな仕事をしたいのかを明確にしていきました。

②行動目標の設定

つぎが行動目標の設定です。

自己分析で考えた「どんな仕事(働き方)をしたいか?」を具体的な目標にします。

・請負仕事ではなく、自分1人で収入を得られるようになる。

・1年以内に会社を辞める。

・付き合う人を選べる働き方にする。

・副業から独立の流れにする。

・自分の頑張りが出来るだけ反映される仕事を選ぶ。

こんな感じで自分が目指す働き方を実現するために、
どんな行動をしなくてはいけないのかを明確にしました。

①と②のステップを飛ばすと途中で思考の迷子になるので、
いつでも立ち返るゴールを設定しておくといいですね!

③情報収集

ここまで出来たら情報収集です。

設定したゴールをクリアするために必要な情報を集めていきます。

本やセミナー、インターネット検索や先輩に話を聞いてみるなど、
いろいろな角度から手当たり次第、情報を集めるといいですね!

ここで制限をかける必要はありません。

いろんな情報を手に入れれば当然知識が増えますし、
他の仕事と比較もできますし、自分でビジネスをする上で大切なこともわかってきます。

先入観を持たずに、情報だけをどんどんストックしていきましょう!

ただ、情報収集してる時はマルチのお誘いを受けたり、
怪しいビジネスを持ちかけられたりするタイミングでもあります。

冷静に考えれば簡単に見分けられるので即決はせず、
一旦、情報を持ち帰るようにするのがおすすめです。

④選択肢を絞る

一通り情報を集めたら選択肢を絞ります。

サラリーマン以外でも収入を得られる働き方は多いので、
その中から何を始めるのかを決めます。

決めるときのポイントはこの5つがおすすめです。

・その働き方なら目標を達成できるか?

・自分にも出来そうか?

・ビジネスが広がっていく可能性はあるか?

・副業からでも始められるか?

・失敗したときのリスクは低いか?借金地獄にならないか?

この5つのポイントをクリアしてる方法ならOKですね!

上手くいけば目標をクリアできますし、
上手くいかなくても浅い傷で済みますからね。

⑤副業を開始

あとは決めた仕事(働き方)を副業から始めます。

会社を辞めるのが目的ではなく自由に働けるようになるのが目的なので、
まずは副業から始めたほうがいいですよね!

副業が軌道に乗らなくても本業の収入がありますし、
実際にやってみないとわからないこともあるのでリスクヘッジになります。

また、副業で上手くいかないなら本業になっても可能性は低いです。

副業から始めて収入的にもビジネス的にも可能性がありそうか判断しましょう!

自由に働けるようになるまでの話

僕の場合はブログアフィリエイトを副業で始めました。

ブログアフィリエイトを選んだ理由は5つあります。

・1日3時間くらいからのスタートでOK。(副業でも可)
・ブログを更新した分だけ収入アップのチャンスがある。(資産性)
・パソコンさえあれば時間と場所を縛られずに働ける。(自由度)
・Webの知識やスキルが身につけば働き方の可能性が広がる。(ビジネスの可能性)
・低コストだから借金地獄には絶対にならない。(リスク)

最大の決め手になったのは、ブログを更新した分だけ収入アップのチャンスがあることでした。

サラリーマンや他のビジネスもそうなんですけど、
自分が頑張った分だけ収入が増える働き方って滅多にありませんよね。

その点、ブログアフィリエイトは毎日の積み重ねが収入に繋がるので、
ちゃんと続ければ自由な働き方を実現できる方法だと確信したんです。

それから副業でブログアフィリエイトを始めて、4ヶ月後に月収11万円、
その4ヶ月後には月収30万円以上を手に入れて会社を辞めました。

現在は複数のブログをパートナーや外注ライターさんたちと共同で運営したり、
ブログ収益化を目指してる人にコンサルをしたり、法人サイトの集客サポートをしたり、
最近だとYouTubeの収益化にもチャレンジ中です。

どれもパソコンがあればいつでもどこでも仕事ができるので、
大切にしたい時間を最優先にしながら自分のタイミングで働いてます。

自己分析から始めよう!

『会社員を辞めて自由に働きたい!』と思った僕が実践した方法をお話しました。

①自己分析

②目標の設定

③情報収集

④選択肢を絞る

⑤副業を始める

この5つのステップをクリアすれば、自由に働ける可能性はあります。

なのでまずは自己分析からですね!

たった1度きりの人生なので、理想の働き方を実現しましょう!

目次